top of page

支えるスポーツ




東京オリンピックの開催やスポーツ庁の設立、京都・亀岡でも球技専用スタジアムの建設予定などスポーツへの社会的関心が高まっていますね。スポーツを「する」「見る」と同じくらい「支える」ことも同じように楽しさを実感できます。「支える」スポーツに関わった経験のある方も多いですよね。

スポーツ現場での指導やイベントの運営だけでなくチームメイトへの連絡や事務手続き、施設の予約も立派な支えるスポーツです。施設の管理や交通整理などもそうです。私の周りの方々も休日を利用して手弁当を持参して活動を愉しまれていますが、子ども達のスポーツ環境には欠かせないものとなっています。

しかし支えるスポーツに参加する方はまだまだ必要とされていきます。指導者不足でクラブ運営が厳しいといった声も聞きます。「スポーツ経験がないし…」という方でもあなたの得意な分野を役立てることで参加できます。料理が得意な方は栄養士として、PCが得意な方はHPの作成、話の上手な方は営業マンとしてスポーツ活動に携わることができます。活動の内容や目的の認識を十分にして自己の責任を明確にすれば「関わる楽しさ・スポーツの感動」を共有できますよ。なによりも子ども達と健康を育む土壌になります。みんなで健康で元気なまちにしましょう!

2017.2 くすのき瓦版掲載  「子どもの元気はたからもの」より

Comments


Athletic Community infini

since 1991

京都府サッカー協会.png
京都サッカースポーツ少年団連盟.jpg
bottom of page